今週のお題「映画の夏」
久々に衝撃を受けて、観終わった後も頭に残る作品でした。しばらく主題歌の「Whiplash」が頭の中をリピートしてました。(正確には主題歌ではないらしいですが・・・)
※ネタバレなし感想など
軽快なドラムプレイ!映画『セッション』「ウィップラッシュ」演奏シーン
第87回アカデミー賞では助演男優賞ほか計3部門を受賞した作品。見てみると他にもいろいろ受賞しているみたい。何かと話題の映画だっけど上映しているところが少なく、映画館では見ることができなかった。っていうか少なすぎでしょ。かなり気になっていたのでDVDで鑑賞。DVDでもかなり衝撃だったので映画館で見てたらたぶん泣いてた(いろんな意味で)
マイルズ・テラー カルチュア・パブリッシャーズ 2015-10-21
芸術をテーマにしていて、狂気じみているってところはブラックスワンとちょっと似てる。よかったところはこんな感じ。
・ストーリーがシンプル
話がわかりやすい。洋画でよくある「予告編見てから見たら全然話違うじゃん!」っていうのはなかった。
・音楽がいい
とにかく音楽がすごかった。ジャズってかっこいい!練習が嫌で習い事のピアノをすぐやめたレベルなので音楽には詳しくないけど。音がよかったです。
・メインの2人の名演技
マイルズ・テラー演じる主人公アンドリュー・ニーマン
J・K・シモンズ演じる鬼教官フレッチャー
2人の演技は凄まじかったです。
・ラストのまさかの展開
「ラストの9分19秒」が話題になってましたが、たしかに衝撃でした。好みが分かれそうな展開でしたが・・・、映画としてはありなんじゃないでしょうか。
迫力もあるし怖いんだけど、感動というか、心を動かされる作品でした。
とか言ってたらまた見たくなってきた。
もう一回見てみようかな。
鬼気迫るドラムプレイは圧巻!映画『セッション』新予告編