010の番号から来るSMSは詐欺。騙されないためにできる対策3つ【メール本文の内容あり】

《当記事のリンクには広告が含まれています》

010から始まる電話番号からのSMS(Cメール)。架空請求のメールでした。おばあちゃんが架空請求に騙されかけました。

おばあちゃんやおじいちゃんの携帯、ちゃんと迷惑メール対策してますか?「あの時見ておけばよかった」とならないために、一度確認してみてください。

迷惑メール&電話対策ができる機種が出てます

迷惑メールと迷惑電話対策ができる簡単ケータイと簡単スマホがdocomoで取扱あり。
(電話の録音もして相手にアナウンスしてくれるし、メールも開封前に注意してくれる)

↓ドコモのガラケーの迷惑電話対策機能を中心にレビューしています。
参考ドコモのらくらくホン(F-01M)に迷惑電話録音機能。

怪しいと思ったら…とか言っても急にメールとか電話とか来たら動揺してうまく対処できないことはよくあるので、スマホとか簡単ケータイ自体を対策できるものに変えるのは結構有効です。

 

おばあちゃんが架空請求に騙されかけた

先日、おばあちゃんが架空請求のメールに騙されかけました。

架空請求のメールが来たことを知ったのは祖母からの電話

〇〇ちゃん(私の妹)からメールが来て、何かのお金を払ってないらしい。払わないと訴えられて大変なことになる。電話番号が書いてあるから電話したらいいか

かなり動揺していたのでなかなか話の要領を得なかったのですが、こんな内容でした。お金を払わないと訴えられるということで声も震えていました。おばあちゃんは妹に電話したものの、つながらず、不安になって姉の私にかけてきたよう。

妹からお金の支払いについてのメールがおばあちゃんに送られるという状況がよくわからなかったものの、話が怪しすぎる。電話は保留してもらい妹に連絡を取ることに。

結局、架空請求のメールでした。(妹からのメールというのはおばあちゃんの勘違い)

010から始まるCメールは架空請求の可能性大。

Cメールの発信元は「010-6709-0705」。010から始めるCメールは海外から送られてきたもの。(電話番号が東京になっていたので日本に事務所はあるのでしょうが…)

海外SMSからのショートメールは架空請求と思っていいでしょう。

今回は事前に連絡してくれたから未遂ですんだものの、一緒に住んでいないので電話してくれなかったら気づくこともありませんでした。

  • もし私や家族に電話して相談してくれなかったら
  • 私に連絡がつかずにメールの電話番号に電話していたら

おばあちゃんは架空請求メールの電話番号に電話して、騙されていたかもしれません。

自分のスマホは設定しているし、架空請求メールかどうかも見れば判断できます。怪しかったらすぐ調べますしね。

今回わかったのは「迷惑メールや架空請求メールに慣れていないお年寄りにはメールが架空請求かどうかの判断は難しい。」ということ。

振り込め詐欺やオレオレ詐欺のCMや広告も現実感がなく、「こんなの騙されないやろー」と思っていましたが、実際おばあちゃんの動揺具合をみて、「騙される人が多いのもわかる」と怖くなりました。

010の電話番号から届いた架空請求メールの文面

文面を原文ママで載せておきます。

コンテンツ利用料の未納が 発生しています。 本日、ご連絡なき場合、 法的措置に移行します。 窓口 03-6709-****

架空請求でよくあるコンテンツ利用料の未納が発生していますというメール。

おばあちゃんは簡単ケータイでメールと電話しかしておらず、ネットのつなぎ方もわからないのでコンテンツ利用料が発生している可能性は99.9%ない。

連絡したら最後、お金を請求される。
個人情報を教えたら、さらにいろんな業者から騙されます。

010から始まる電話番号からショートメールが来た時の対処法

010から始まる電話番号から身に覚えのないSMS(ショートメール)来た時の対処法について書いておきます。

メールに身に覚えがない場合、「無視する」が正解です。

  • メールに返信
  • 電話番号に連絡

は絶対NG

連絡してしまうと、詐欺業者から「この人は騙される人だ」と認定されてあの手この手でお金を請求してきます。
電話番号やメールアドレスが詐欺業者のリストに載っていろんな業者から請求されることも。

もし仮に法的な手続きになったとしても、メールだけでお金を払うことにはなりません。
裁判所からちゃんと書面が来ます。
(架空請求なので実際に裁判所に訴えることはないでしょうが・・・)

万が一書面がきたら、消費者センターや最寄りの法テラスに相談してみてください。
(よくわからなかったら直接メールに返信したり電話するのは絶対だめ!)

おばあちゃんが詐欺メールに引っかからないために私たちができる対策3つ

おばあちゃんが詐欺メールにに引っかからないために、私たちができる対策をまとめました。

迷惑メール&電話対策ができる機種が出てます

以下対処法を3つ出していますが、電話機自体を防犯モデルにするのも有効。

迷惑メールと迷惑電話対策ができる簡単ケータイと簡単スマホがdocomoで取扱あり。
(電話とか録音もしてくれる)

参考ドコモのらくらくホン(F-01M)に迷惑電話録音機能。

怪しいと思ったら…とか言っても急にメールとか電話とか来たら動揺してうまく対処できないことはよくあるので、スマホとか簡単ケータイ自体を対策できるものに変えるのは結構有効です。

010からのSMSCメールの受信を制限する

架空請求のメールが届かなければ、少なくともメールでは騙されようがありません。おばあちゃんの携帯電話でメールの受信制限の設定をしておきましょう。

まずしておきたいのが010(海外からの電話番号)からのSMS(Cメール)を拒否する方法。

架空請求のメールは足がつきにくいよう海外のCメールを使うことがよくあるみたいなので、件数はかなり減るはず。

ただし、LINE Twitter FacebookのSMS認証してる場合は影響が出ることがあります。(そこまで使いこなしている人なら架空請求はあまり心配ない気もする)

指定番号以外からの受信を拒否するとさらに安心

さらにしっかり対策するなら、登録しているアドレス、電話番号以外からのEメールとCメールを全て拒否するのが有効

010からのSMS以外にも、普通のメールや国内SMSからの架空請求もあります。知らない人からのメールは来ないのでかなり安心感あり。

デメリットとしては、アドレスや電話番号の変更があったとき、変更してアドレス帳に登録する必要があること。新しいアドレスからのメールは届きません。

アドレス変更は操作に慣れていないと難しいので、携帯電話でアドレス変更できる家族が近くにいないと現実的な選択肢ではありません。

電話やメールでお金の話があったら必ず家族に相談してもらう

あとは必ずおばあちゃんに「お金の話がメールや電話できたら、必ず事前に家族に相談して」とお願いすること。

これは携帯電話の設定ではありませんが、必ず確認しておきたいこと。動揺しているときに相談できるかと言われるとちょっと不安な面もあるのですが、言っておくに越したことはありません。

なにかあってからでは遅いです。

祖父母と離れて暮らしている人は帰省の時でもいいので携帯の設定を確認して

怖い思いをしましたが、おばあちゃんと架空請求について話せたしいい機会でした。

自分や子どものスマホは確認するけど、おばあちゃんの携帯って確認できていなかったなと反省。電話とメールだけでいろんなサービスに登録していないから、電話番号や、メールアドレスが流出する機会はほとんどないけど、電話番号とか、適当に送り付けれますもんね。

おばあちゃんやおじいちゃんが同居している方や近くにいる人はもちろんですが、ちょっと遠くに住んでいるという方も、一度架空請求のことについて話して、携帯の設定も確認されることをおすすめします。

ネットで調べても詳しく書いている人がいなかったので、簡単ケータイの設定の仕方について画像付きで書きました。

 

迷惑メール&電話対策ができる機種が出てます

迷惑メールと迷惑電話対策ができる簡単ケータイと簡単スマホがdocomoで取扱あり。
(電話とか録音もしてくれる)

参考ドコモのらくらくホン(F-01M)に迷惑電話録音機能。

怪しいと思ったら…とか言っても急にメールとか電話とか来たら動揺してうまく対処できないことはよくあるので、スマホとか簡単ケータイ自体を対策できるものに変えるのは結構有効です。

ブログランキング参加中♪

ドコモユーザーならオンラインショップがお得

ドコモオンラインショップで機種変更する方法

人気記事

安いスマホ に機種変更したい!ドコモの格安機種おすすめは? 1

この記事ではdocomo(ドコモ)で買える「値段が安めのスマホ」を比較し、それぞれのおすすめポイントについて紹介しています。 ほどほどの性能で良い 安めの機種が欲しい という機種にこだわりはないけど安 ...

2

auのオンラインショップで機種変更したいけど、自分でできるか心配…という方のために、オンラインショップ経験者の私がau online shopで機種変更する流れを画像付きで解説しました。 携帯電話を注 ...

dフォトでフォトブックを作っています 3

ドコモのフォトブックやプリント写真作成サービス、dフォトを半年ほど利用しています。 フォトブックも何度か作っているので実際のフォトブックや作り方も写真で紹介します。 dフォトは308円(税込)の写真サ ...

-格安SIM(MVNO)の比較とおすすめ