おうち時間を快適に

保存食としてもなかなか優秀。あじかんの焙煎ごぼう茶

《当記事のリンクには広告が含まれます》

ノンカフェインで食物繊維が豊富なごぼう茶。今回はあじかんの焙煎ごぼう茶を飲んでみました。(ごぼう茶3つめレビュー)南雲さん監修です。

土臭さが少ないのでこれなら毎日飲めそう

実際に飲んでみました。ティーバッグの目は細かいのでごぼうの粉末がばらばらでてくることはほとんどなし。ティーバッグに紐もついているのでマグカップや湯呑みで簡単にいれることができます。三角ティーバッグなのでパックタイプよりお茶が出るのは早いです。 f:id:Sachit:20170607001509j:plain

飲んでみると、香ばしい。後味にごぼうの土っぽい風味は感じられますが、以前飲んだ他のごぼう茶に比べて飲みやすいです。

これだったら毎日飲めそうです。原材料は他のごぼう茶と一緒でごぼうのみなのですが、焙煎具合で結構変わるみたいですね。こちらの方が好みの味でした。ただし、冷やしてもあまりごぼう感は減らず、香ばしさが減ったのであたたかいまま飲んだほうがおすすめです。

ノンカフェインなので小さい子どもと一緒に飲めるのがうれしい。子どもにあげてみましたが、普通に飲んでくれました。 f:id:Sachit:20170607001537j:plain
食物繊維やポリフェノールが豊富に含まれているということで、甜茶みたいに体の為に毎日飲むにはよさそうです。

保存食としても意外と優秀。ごぼう茶を料理に使うのがおすすめ

ごぼう茶の欠点の一つに、不溶性食物繊維がほとんど取れないというのがあります。(粉末タイプなら丸ごと飲めるのでその欠点は克服できるのですが。。。)

ただ、商品についていたリーフレットに 料理に使うのがおすすめ と書かれていて なるほどなーと思いました。確かに、ごぼう茶そのものを使ってしまえばごぼうの栄養も全部取れますもんね。

出がらしを料理に使ったり粉末にしてスイーツに使ったりと色々レシピが紹介されていて参考になりました。(個人的には粉末にするのは面倒なのでしないかな)COOKPADにも「ごぼう茶 アレンジ」で調べるといろいろレシピあり。いくつか試した中では、味噌汁に入れるのが簡単かつおいしかったです。こちらはごぼう茶をいれた炊き込みご飯。 f:id:Sachit:20170607001248j:plain

ごぼう茶は乾燥させていることもあり、スーパーで買ったごぼうより長持ち。お茶としてというより、お料理にごぼうをちょい足ししたいときの便利な保存食的にも意外と便利です。あじかんの焙煎ごぼう茶は他のごぼう茶と比べて茶葉が粗めなので、料理の食材として使いやすいです。

毎日食物繊維のものは取りたいところなので、手軽に使える食材として便利でした。

他のごぼう茶と比較するとごぼうが大きめで香ばしい

f:id:Sachit:20170607081845j:plain

以前もごぼう茶は飲んだことありますが、商品によって結構違うみたいです。

この前のは同じメーカーで粉末タイプとティーバッグタイプを試しました。

今回はティーバッグタイプですが、お茶っぱとは言えないくらい大きいというか、ごぼうそのまんま乾燥させた感じのものが入っています。

料理にも使えるごぼう茶

f:id:Sachit:20170607081914j:plain

ごぼう茶の味はお茶として飲むには好き嫌いが分かれるところですが、こちらの国産あじかん焙煎ごぼう茶は香ばしいので比較的飲みやすかったです。また、ごぼう茶はお茶として飲まなくても料理に入れる食材(保存食)としても優秀でした。

口に合わなければ料理に使ってしまうというのも一つの手なので、ごぼう茶が気になっている人で、ごぼう自体が苦手でなければ一度お試ししてみるのもいいですよ。

-おうち時間を快適に