-
-
【メディアアワード受賞】バリューコマースについてレビュー
2020/11/5
バリューコマースってご存知ですか? バリューコマースはASPの一つ。 簡単に言うと楽天アフィリエイトみたいなアフィリエイトの会社です。 例えば楽天市場やアマゾンなどの広告、ほかのASPで取り扱ってない ...
-
-
2台のパソコンが操作できるLogicool ロジクール MX1600sGY ANYWHERE 2S が便利すぎたのでレビュー
2020/5/26
ワイヤレスマウス、「Logicool ロジクール MX1600sGY ANYWHERE 2S」のレビューです。 WindowsとMacbookの2台のパソコンのマウスが一つでできるようになっれ時短に。 ...
-
-
5/5のGoogleからの英語メール。要約と全文翻訳
2018/5/5
また5月5日にGoogleから英文のメールが来ています。件名は「Updates about the Ad Technology Provider Controls launching ahead of ...
-
-
adsenseの要約と対応事項。ヘルプページの全文訳(4/26時点)DGPR対応
2018/4/27
Googleから4/26に来たグーグルからの英文メールのリンク先、「Tools to help publishers comply with the GDPR〜」から始まるAdsenseヘルプページに ...
-
-
Googleからの英文メール(4月26日夕方)の要約と全文訳
2019/1/10
Googleからまた英文メールがきましたね。今回はヘルプページができたお知らせのようです。リンク先も英文なので、要翻訳。アドセンスを使っているので追って翻訳記事アップします。 リンク先の翻訳記事アップ ...
-
-
Googleanalyticsのデータ保持期間の確認と変更方法(GDPR対応)
2019/1/10
Googleアナリティクスで管理画面からデータ保持期間の変更ができるようになります。設定変更手順を画面付きで書きました。EU圏で施行されるGDPRに対応してできた機能です。 Googleアナリティクス ...
-
-
Googleから来たGDPRについてのメールの影響と対応事項に付いて
2018/4/12
「[Action Required] Important updates on Google Analytics Data Retention and the General Data Protect ...
-
-
「タノムノ」で依頼。ヘッダー画像とプロフィール画像変更しました。
2018/4/6
「タノムノ」というサービスを利用して、イラストレーターさんにイラストをかいていただきました!スムーズにやり取りもすすんで、素敵なヘッダーとプロフィール画像ができて満足です! 「タノムノ」でイラストをか ...
-
-
Googleから来た英語のメール。要約とアドセンスへの影響
2018/3/23
朝起きたらGoogleから「Important updates about the General Data Protection Regulation (GDPR)」という全文英語のメールが来ていま ...
-
-
コピペだけ!ブログデザインのカスタマイズしました【はてなブログ】
2018/2/22
最初の頃から少しずつ追加でカスタマイズしていたブログデザイン。CSSもよくわかっていないので、どれが何のカスタマイズがわからなくなり、修正したい部分がありつつもなんとなく放置していました。 このままで ...