- HOME >
- 節約ママ
節約ママ

ワーママ。頑張らない節約と長期投資で資産形成しています。便利だった商品や節約術を紹介しています。
2020/6/16
ふるさと納税3年目。いろんなところに寄付してお礼品をもらってきたのですが、やっぱり保存ができる食品は便利。 お米の中でも無洗米で、おすすめの商品をピックアップしてみました。定期便や新米などいろいろ選べ ...
2018/9/12
2018年にサービスを開始した新電力会社「親指でんき」。 「どれくらい安くなるの?」 と疑問を持っている方のために、我が家の電気料金がいくら削減になったのかシミュレーションした結果をご紹介します。 電 ...
2020/5/18
ミスタードーナツとチーズケーキ専門店「PABLO」がコラボした新商品「チーズタルド」。2018年7月20日(金)から発売です。コラボ商品は全部で5種類。先行販売で実際に全部買って食べて見ました。 ドー ...
2020/5/14
6月にマンションの部屋にハチが入ってきました。なかなか出て行ってくれず大変だったので、私が調べたり、実際にやった対処法をまとめました。 怖かったです。 マンションなのに部屋に蜂が1匹入ってきた 我が家 ...
2020/5/18 フランス
「パリのオペラ座(ガルニエやバスティーユ)でオペラを観たい」という方、チケットを安く買う方法を知っていますか?それは、自分で公式サイトからネット予約すること。ネットでチケットを予約する方法を画像付きで ...
2020/5/18
低温調理器でローストビーフ。はじめて成功しました。 ローストビーフは今までオーブンやフライパンで挑戦したことがありますが、焼きすぎたり生っぽすぎていつも失敗。余熱で火を通すにしても、温度管理が難しいん ...
2020/5/14
ベランダの虫除け(蜂よけ)に木酢液を置いたので置き方やにおいについて書いています マンションにハチが入ってきたことをきっかけに木酢液をベランダに置くことになった我が家。 ベランダのハチ予防に効果のある ...
2020/5/14
スレンダートーンのパッド、互換パッドだとかなり安いけどどう違うのか調査しました スレンダートーンのパッド、実は定期的に交換が必要なんです。 でも純正品は高い。 安い互換パッドを見つけたので両方買って、 ...
2020/5/18 フランス
フランスの夜景を楽しみたい。でも、夜出歩くのは心配だし、ホテル送迎がついてるツアーにしようかなと思っている方へ。 以前に参加した貸切夜景ツアーがよかったのでレビューします。 利用したオプショナルツアー ...
2020/5/18
チョコアで人気の夏ワンピースを購入。ラインがきれいなロング丈のワンピースですが、授乳服に見えないのが気に入っています。 普段のお出かけから、ちょっとおしゃれな場所にも着ていけそうな上品ワンピースのレビ ...