そろそろ準備をはじめないといけない確定申告。マネーフォワードクラウド会計(確定申告)のクラウドソーシングで受注した仕事を自動で帳簿に反映させてくれる自動連携サービスがかなり便利でした!実際にデータ連携の登録~仕訳まで画面で紹介しています。
確定申告って地道な作業が多い・・・
今年はじめて確定申告をすることに成りそうですが、確定申告ってややこしい。確定申告の手続きの中で特に面倒なのが経費や収益の集計。
集計さえ終わってしまえば、後は計算した内容を確定申告書に書いて提出するだけ。確定申告書を書き方がわからない時も税務署に行って教わりながら手続きすればそこまで時間はかかりません。
雑所得だと細かい帳簿は不要ですが、白色申告でも青色申告でも事業所得として申告する場合は帳簿をつける必要があります。(会社員や主婦の副業などあまり金額が大きくない場合は雑所得での申告になります)
クラウドソーシングで結構収入がある人だと、その分仕事の数も多いのでいちいち計算するのは面倒です。エクセルなんかの表計算ソフトを使えば自動で計算はしてくれますが、件数が多いと時間がかかります。わかるように仕事の内容も入力するとなると・・・考えただけで頭が痛いです。
マネーフォワードクラウド確定申告(旧MFクラウド確定申告)の自動連携機能が便利
そんなライターさんやフリーランスの人におすすめしたいのが、MFクラウド確定申告。MFクラウド確定申告の自動連携機能がかなり優秀なんです。自動連携とは通帳やクレジットカードの履歴をそのまま帳簿に反映してくれる機能。
クラウド会計ソフトには基本的にこの自動連携機能がついています。計算する必要がないどころか、入力する必要もないのでかなり時短できます。
MFクラウド確定申告の連携サービス
連携できるサービスはこれくらい。少し書いてみると
銀行(1000以上)
クレジットカード
電子マネー
クラウドワークス
ランサーズ
A8.net
もしもアフィリエイト
moba8.net
misoca
paypal
楽天市場
yahoo
Amazon
他にもクラウド会計ソフトはありますが(freeeとやよい)、クラウドソーシングサイトやアフィリエイトサイトと連携しているのはマネーフォワードクラウド確定申告(マネーフォワードクラウド会計)のみでした。
→マネーフォワードクラウド会計・確定申告で提携サービスを確認する
データ連携の登録して仕訳してみる
実際にサービスを自動連動させるようにしてみます。 登録しているサイトを選択するとこのような画面になります。(ランサーズを選びました) ログイン情報の部分を入力します。ここではいつもランサーズにログインしているメールアドレスとパスワードを入力して変更ボタンをおします。
ログインに成功すると、会計ソフトがデータを取り込んでくれます。
ホームでマイページのトップに戻るとこのように赤いボタンで「未仕訳」の件数が出てきます。
赤いボタンをクリックすると仕訳の画面に変わります。それぞれ当てはまる仕訳を選択して登録ボタンを押せば完了です。
学習機能があるので同じような内容なら勝手に仕訳してくれるので登録ボタンを押すだけです。
仕訳はこの辺りが参考になりました。(ライター向けではないですが、ライターも同じように仕訳して大丈夫そうです)
アフィリエイト収入を発生主義で会計ソフトへ|初めて確定申告番外編
実際に売上として仕訳するようになるのは、ある程度収入が上がってきてからになります。雑所得で確定申告するなら帳簿の提出は必要ないはずなので、仕訳はあまり気にする必要はなかったです。
帳簿が必要になってくると、実現主義(実際にお金が振り込まれたときに仕分け)ではなく発生主義(報酬が発生した時点で仕分け)なので、ランサーズ上の報酬一覧に載った時と、振り込まれたときの2回書く必要がありそうです。
マネーフォワードクラウド確定申告はクラウドソーシングで働いている人の味方!
自動連携機能が便利だというのは感じていましたが、クラウドソーシングサイトの収入も自動で集計してくれるのはかなり魅力です。ランサーズやクラウドワークスを使っているライターさんやフリーランスの人は一度試してみることをおすすめします。