出産を機に使い始めた「みてね」。実家と義実家との写真共有にかなり重宝してます。
アプリ版とPC版があるので両親がスマホを持っていなくても大丈夫。
このアプリを使いだしてから写真の共有がぐっと楽になりました。
「みてね」なしの生活は考えられません
\「みてね」を使ってみる/
スマホアプリ「みてね」を3年以上使ってます
「みてね」はmixiが出しているアプリ。
iPhoneでもAndroid両対応でアプリストアでの評価も良い感じ。
スマホで撮った写真や動画をアップしてできて、招待した家族がアプリやPCから好きな時間に見ることができます。
「みてね」の良いところ
- 写真のアップ(共有)が楽!
- バックアップアプリとしても優秀
- 月毎に整理されて成長がわかる
- スマホを持っていなくても使えるのがいい
「みてね」では共有がボタン一つでできます。
使い方はアプリの写真一覧から子どもの写真を選んでアップロードボタンを押すだけ。
今まではLINEを使っていましたが、パパと実家と義実家にそれぞれLINEで送る手間が面倒でした。
「みてね」にしてから1回のアップロードで共有が完了するのでかなり助かってます。
実家としてもいちいち反応したりしなくていいので、お互い気兼ねなくて良いです。
また、「みてね」はバックアップアプリとしても優秀。
機種変更後や後で招待した家族も昔の写真を見ることができます。
アプリダウンロード前の写真も前の日付でアップできて、今のところ枚数制限はありません。
LINEに比べると画質もみてねの方が上です。
写真は撮影された月ごとに整理されます。
「みてね」は子どもの写真だけが載っているアルバムって感じ。スマホの写真は子どもの写真だけじゃないので、こどもの写真だけまとめて見れるのが気に入っています。スワイプすれば以前の写真や動画を見ることができるので毎月の成長が良くわかります。
PC対応!スマホをもっていなくてもつかえます。
我が家では祖父がまだガラケーです。PCにも対応しているというのがうれしいポイントでした。
「みてね」の残念なところ
- コメントが見えにくい
- フォトブックアプリとしてはシンプル
正直「みてね」を使っていてほぼ不満はありません。
フォトブック機能がもう少し拡充してくれれば言うことなしです。
ただ、コメントは見えにくいです。
日記的にコメントを付けたり、実家からコメントがよくある場合は、他の写真共有アプリやLINEを使ったほうがいいかも。
我が家はコメントでのやりとりはないので問題ないです。
フォトブックアプリとしてはかなりシンプル。
あとから追加されたフォトブック自動作成機能。編集もできますが、写真変更とコメント追加のみ。
1ページに写真を複数枚入れたりと凝った作りにはできないので、物足りない人もいるはず。ページ数やサイズも、もう少し選択肢が増えてほしい。
フォトブック自動作成機能がついた!
フォトブック作成機能がつきました。価格も490円(税抜)。
A5版のポケットサイズですが、このサイズのフォトブックとしては価格は安いほうです。
手動作成もできますが、自動作成機能もあります。
いままではnohanaをつかっていましたが、いちからフォトブックサイトに写真アップしてフォトブックを作成することを考えるとかなりの時短。
今後は「みてね」を使うことになりそうです。
(見事みてねの戦略にはまっています)
親族や家族間の写真共有で迷っている人は使ってみては?
「みてね」以外のアプリは使っていませんが、動作や操作性もよく、写真共有アプリとしてはなかなか優秀だと感じました。
写真の共有に時間がかかってるなー、印刷とかフォトブックしたいけど時間がないなーと思っている人は試してみてはいかがでしょう?
プロの写真はやっぱりすごい
写真館「スタジオマリオ」で「いないいないばあ」のなりきり撮影をしてきました♪
おすすめスタジオマリオの無料お試し券でいないいないばあのなかよしフォトを撮影!
無料撮影券を活用したら思ったより安く撮影できました〜