アプリ

診察券の管理アプリが便利。かかりつけ医の診察日や診察時間を一括管理。

《当記事のリンクには広告が含まれます》

診察券アプリを使ってみました。かさばりがちな診察券が一覧で見られて便利!できることや診察券の登録方法をご紹介します。

我が家は家族4人の分を診察券を一箇所で管理しているので整理が大変。

「今日ってまだ診察やってたっけ?」
という時に毎回診察券を探すのが面倒でした。診察券の管理アプリを使ってみると、かかりつけ医の休診日や診察時間がアプリで確認できるようになって助かりました。

EPARKデジタル診察券

EPARKデジタル診察券
開発元:エンパワーヘルスケア株式会社
無料
posted withアプリーチ

EPARKデジタル診察券管理アプリでできること

f:id:Sachit:20180510102518p:plain

  • 診察券の写真が登録できる
  • 家族1人ずつ診察券を開けて管理できる
  • 休診日がわかる
  • 診療時間がわかる
  • 電話番号がわかる

さらにネット予約対応も病院も一部あります。

診察券管理アプリの使い方

診察券アプリは診察券の内容を登録しておくことができます。

登録の仕方は診察券の表面と裏面の写真を撮るだけ。電話番号を入力すると病院名を検索してくれます。病院名が該当すれば診療時間や電話番号も自動で登録されますよ。

f:id:Sachit:20180510102549p:plain

固定番号を入れれば大体該当ある感じでした。

一部QRコードで診察券登録できるやつもあるみたいですが、対応してなかったので使ってません。

休診日と診察時間の確認が簡単

診察券を使って良かったのは休診日や診察時間の確認がアプリで完結できること。

「今日空いてたかな」「今ってまだ受付間に合うかな」と確認したい時もわざわざ診察券を探さなくてもいいので時短。

ワンタップで電話できる

アプリは診察時間の確認だけではなく電話番号も登録されています。「空いてる」「まだ間に合う」と思った時にワンタップで電話できるのは便利です。

予約まではアプリの中でできてしまうので診察券準備するのは出かける前。診察券の入った母子手帳ケースをそのまま持っていくだけです。

個人情報なので、指紋認証とか欲しい

ただこの診察券アプリ、開けるとアプリを開けるとすぐに診察券情報が見れるようになっています。診察券には個人情報が載っているので指紋認証などセキュリティー面をもう少し強化してほしいと思いました。

スマホのロックで一応一応セキュリティー的には大丈夫なのかな。

ネット予約や後払い機能に対応している医院はすごく少ない

後はネット予約アプリ内でのネット予約や後払い機能に対応しているのは、歯医者さんが中心。ネット予約できなくても診察時間や電話番号登録できているので十分便利なのですが、もう少し対応する病院が増えてくれたらなと思います。

診察券を探す手間が減りました

病院行こうかなぁと思っても結局いかないことも多いので診察券探す手間が減ったのはとっても便利でした。

「病院の診察券が増えていて整理が大変」

という人に使ってみてほしいアプリです。

EPARKデジタル診察券

EPARKデジタル診察券
開発元:エンパワーヘルスケア株式会社
無料
posted withアプリーチ

-アプリ