• HOME
  • お問い合わせ
  • HOME
  • お問い合わせ

節約術

dカード(dカード GOLD)でドコモの携帯料金払ってもポイントつかない問題

2020/5/18  

dカード(dカード GOLD)でドコモの携帯料金を支払っても、ポイントが付かないって知っていましたか?でも、「dカード GOLDで10%還元」という広告も本当。ややこしいのでどういうことなのか詳しく書 ...

節約術

これで使いきれる!リクルートの期間限定ポイントの上手な使い方4つ

2020/9/9  

中途半端なリクルートポイント期間限定ポイント(サイト限定ポイント)の使い道に困っていませんか? 私も最初は使い方がわからず結構なポイントを失効させました。 少額ポイントも使いきりたいあなたに、我が家の ...

節約術

ホットペッパーグルメお食事券は使わないと損。予約不要で使いやすいお店の探し方

2020/9/9  

ホットペッパーグルメお食事券の交換方法と、お食事券が使えるお店の探し方について書きました。 ホットペッパーお食事券はリクルート期間限定ポイントの消費に我が家が一番よく使っている方法。中途半端に余ってし ...

アプリ

診察券の管理アプリが便利。かかりつけ医の診察日や診察時間を一括管理。

2020/3/12  

診察券アプリを使ってみました。かさばりがちな診察券が一覧で見られて便利!できることや診察券の登録方法をご紹介します。 我が家は家族4人の分を診察券を一箇所で管理しているので整理が大変。 「今日ってまだ ...

おうち時間を快適に

網戸レールがない窓に網戸を取り付ける4つの方法

2020/5/14  

この記事では網戸レールがない窓がある家に住んでいる私が、網戸を取り付ける方法をまとめています 我が家の窓は網戸がありません。そもそも網戸レールもありません。 寒いときは気にならないのですが、あたたかく ...

ワーママのブログ運営

5/5のGoogleからの英語メール。要約と全文翻訳

2018/5/5  

また5月5日にGoogleから英文のメールが来ています。件名は「Updates about the Ad Technology Provider Controls launching ahead of ...

節約術

メインで使いたい高還元率カード。リクルートカードは年会費無料

2020/9/9  

「クレジットカードでポイントがたまっているけど使い道がわからない」 「還元率はよくわからないけど、学生の時に作ったクレジットカードをそのまま使ってる」 そんな人は実はクレジットカードで損してるかも? ...

ワーママのブログ運営

adsenseの要約と対応事項。ヘルプページの全文訳(4/26時点)DGPR対応

2018/4/27  

Googleから4/26に来たグーグルからの英文メールのリンク先、「Tools to help publishers comply with the GDPR〜」から始まるAdsenseヘルプページに ...

ワーママのブログ運営

Googleからの英文メール(4月26日夕方)の要約と全文訳

2019/1/10  

Googleからまた英文メールがきましたね。今回はヘルプページができたお知らせのようです。リンク先も英文なので、要翻訳。アドセンスを使っているので追って翻訳記事アップします。 リンク先の翻訳記事アップ ...

旅行

USJコナン2018の脱出ゲームの感想とコツ(ネタバレなし)前作よりいろいろよくなってました!

2020/5/18    USJ

2018年のユニバのコナン脱出ゲーム、ゼロの序曲(プレリュード)に参加してきました。脱出できず・・・でしたがものすごく楽しかったです。前回の脱出ゲームにも参加したので、脱出率や難易度の比較、脱出のコツ ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 23 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

節約ママ

ワーママ。頑張らない節約と長期投資で資産形成しています。便利だった商品や節約術を紹介しています。

ドコモの機種変更でも節約できます♪

ドコモショップとドコモオンラインショップどっちがお得?

最近の投稿

  • 電気圧力鍋クッキングプロV2のレビュー【作ったレシピや得意な料理】
  • ツインシェフで作った料理とレシピ
  • 【最強時短家電】ツインシェフ使ったレビュー
  • 【メディアアワード受賞】バリューコマースについてレビュー
  • ワンストップ特例制度ってどうやるの?用紙が届かないときの対処法も
  • おうち時間を快適に
    • 宅配食材
    • 家電
  • お金(収入)を増やす
    • ワーママのブログ運営
    • 投資
  • 節約術
  • ママもきれいに
  • 健康に生きる
  • 子どもとお出かけ
  • 旅行
  • 育児
    • アプリ
    • マタニティ
    • 育児本や絵本
    • 育児グッズ

最近のコメント

  • パリのオペラ座の予約は自分でできる!ネット予約の全手順とメリット に MK より
  • パリのオペラ座の予約は自分でできる!ネット予約の全手順とメリット に MK より
  • パリのオペラ座の予約は自分でできる!ネット予約の全手順とメリット に author より
  • パリのオペラ座の予約は自分でできる!ネット予約の全手順とメリット に MK より
  • パリのオペラ座の予約は自分でできる!ネット予約の全手順とメリット に author より

節約ママの暮らしを豊かにするヒント

© 2023 節約ママの暮らしを豊かにするヒント